人気ブログランキング | 話題のタグを見る

代官山・朝倉さんのお家

代官山ヒルサイドテラス横の交番から中目黒に抜ける坂道に、朝倉さんのお家があります。
大正8年に建てられ、関東大震災にも耐えた大正期の和風住宅です。
戦後の困難期から農林水産省や経済企画庁に譲渡されていましたが、今は渋谷区が管理していて、中を見学できるようになっています。ショッピングのついでに静かなエリアの散歩も、たまには、いいですよ。平成16年から重要文化財になっています。

代官山・朝倉さんのお家_d0149245_17161493.jpg


代官山・朝倉さんのお家_d0149245_17162966.jpg


代官山・朝倉さんのお家_d0149245_17164017.jpg


代官山・朝倉さんのお家_d0149245_17165230.jpg


代官山・朝倉さんのお家_d0149245_1717430.jpg


代官山・朝倉さんのお家_d0149245_1717178.jpg


代官山・朝倉さんのお家_d0149245_17173061.jpg


代官山・朝倉さんのお家_d0149245_17174471.jpg


代官山・朝倉さんのお家_d0149245_17175692.jpg

by TGokuraku-TOMBO | 2008-11-07 17:18 | Comments(8)

Commented by k at 2008-11-07 17:45 x
代官山付近にこのような所あるんですね!蔵のデザイン素敵ですね
永い年月により良いものに出来ている感じがします。丸みの有る灯籠も創られたものと自然が創ったものとの調和がいいですね。
Commented by risaya-827 at 2008-11-07 18:10
こんばんは^^
和風建築って素晴らしい造りだと思います。
今は何処も洋風建築になり、畳の部屋が減少の一途^^;
生活するのには良いかも知れませんが
やっぱり、こういう和風な家を見ると、いいなぁーって思いますよね♪
ちなみに我が家は畳の部屋が4部屋あります^^
Commented by mizuki-39 at 2008-11-07 18:50
東京のど真ん中とは思えない、閑静なたたずまいですね。
関東大震災にも耐えた耐震住宅なのですね。
こういう自然の残る邸宅は、都会の喧噪を忘れさせてくれる、
素敵な空間ですね。
Commented by TGokuraku-TOMBO at 2008-11-07 21:31
☆ k さん
こんばんは~。
以外や以外で、以前、毎日のようにバイクで通ってたところにあるとは!
公開されたのはここ2~3年前くらいじゃないかと思います。
地元の方も、知り合いでないと入れなかったと言ってました。
燈籠がいたるところにあるのも特徴ですね!
12月にはいると紅葉が夕陽に映えていいですよ。
Commented by TGokuraku-TOMBO at 2008-11-07 21:45
☆ risaya-827 さん
こんばんは。
ここには洋間もなかなかの部屋がありました。
ここ最近、和風住宅を見る機会があって、粋人の多いことに驚いています。
最後の将軍、慶喜の弟が住んでいた戸定邸(松戸)や大正天皇の日光の別邸も見ごたえがありました。
京都・岡崎に並ぶ金満家の別邸も驚きますね。
Commented by yumiko-shiba at 2008-11-07 21:51
知らなかった・・・ 朝倉邸・・・(朝倉さんちって言うと親近感ありますね 笑)
この時期の建築物はほんと、粋ですよね
おしゃれです(今の時代だからそう思うのかな?)

洋館もあったんですか?
そっちも観たい!! モダンでレトロなんだろうなぁ~~ 
Commented by TGokuraku-TOMBO at 2008-11-07 21:52
☆mizuki-39 さん
こんばんは。
この家は斜面を利用しているところが庭の特徴になっています。
旧山手通りは別名大使館通りとも呼ばれ、緑も多くて、いいところですね。
カフェもあるので、散歩には最適です。和洋混在で面白いですよ。
Commented by TGokuraku-TOMBO at 2008-11-07 22:04
☆yumiko-shiba さん
こんばんは~。
>朝倉さんちって言うと親近感ありますね 笑
突いてきますね!その精神、大事です。
私が言った言葉じゃないんです。地元の方が親しみを込めて云っていました。
そのような、地元有力者って感じ好いでしょ?
洋館じゃなくて洋間です。大正風洋間です。