人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東福寺の石仏   千葉県・流山市

東福寺の石仏   千葉県・流山市_d0149245_23123076.jpg


平安時代に建てられた真言宗のお寺です。
空海が真言宗を開いて直ぐに建てられているので、由緒正しい歴史あるお寺のようです。

京都の東福寺と名前は同じですが宗派が違います。




↓この石仏の他にも何体も立っていました。真言宗は石仏が多い気がします。

東福寺の石仏   千葉県・流山市_d0149245_2323550.jpg

by TGokuraku-TOMBO | 2009-07-03 00:02 | Comments(2)

Commented by k-sora3 at 2009-07-03 17:26
こんにちは。
東福寺にも石仏を祀っていたんだ~と思ったら
千葉県だったのですね。
同寺名、紛らわしいですね。
石仏からも由緒正しさを感じます。
Commented by TGokuraku-TOMBO at 2009-07-03 22:47
☆k-sora3 さん
こんばんは。
以前も指摘ありましたが、同名のお寺は結構多いですね!
この石仏は弘法大師です。
左手に数珠、右手には金剛杵。この形式は弘法さんの坐像の典型みたいです。
立像は笠をかぶり錫杖を持った行脚姿が弘法大師の典型です。
石仏がいつの時代のものかは知りませんが、お寺は平安時代とは恐れ入ります。
平安時代なんて地球規模からではちょっと前なんでしょうかね~?