人気ブログランキング | 話題のタグを見る

真木大堂(まきのおおどう)の石仏-Ⅰ           大分県・豊後高田市田染         


真木大堂(まきのおおどう)の石仏-Ⅰ           大分県・豊後高田市田染         _d0149245_21271562.jpg




真木大堂(まきのおおどう)の石仏-Ⅰ           大分県・豊後高田市田染         _d0149245_21271451.jpg




真木大堂(まきのおおどう)の石仏-Ⅰ           大分県・豊後高田市田染         _d0149245_21274410.jpg

小さいけども存在感がありました。直向きな姿勢に共感しました。

by TGokuraku-TOMBO | 2012-11-08 00:25 | Comments(4)

Commented by maou2929 at 2012-11-08 18:51
ちょっとご無沙汰しておりました^^;
いきなり大分県なんでビックリです(笑)

全国を網羅してますね。
地方、年代によって色々あるんだなぁって
改めて実感しますね。
Commented by TGokuraku-TOMBO at 2012-11-09 21:29
☆maou2929 さん
こんばんは。
いきなり大分でもないですよ。
ちゃんと、maou2929さんのコメ返信に明日から大分へと書き込んだ気がします。

大分は阿蘇山の噴火で出来た岩が多くて、
磨崖仏や石塔石仏が豊富な岩にフォローされてると今頃になって気がつきました。
Commented by maou2929 at 2012-11-13 06:59
いや失礼しました(笑)

にしてもやはり全国を廻るのは凄い
石の材質というのですかね。
やはりこの辺は柔らかいというら性質から風化が速いというのが有るんですかね(笑)
Commented by TGokuraku-TOMBO at 2012-11-14 17:58
☆ maou2929  さん
国東半島や臼杵の石仏(磨崖仏)は奈良時代後期から平安時代に出来たのも多くあり、
岩の材質がそんなに脆くは無いと思います。

色々な土地の石仏をもっともっと廻りたいです。
コメントありがとうございます。